かしまだ駅前通商店街振興組合
E-mail bcb06254@nifty.com
9月8日予約販売は、おかげ様で即日完売となりました。
荒天の中、多くの方にお越し頂きまして誠にありがとうございました。
10月8日(日)10:00より、商店街事務所にて当日販売(お一人様10冊まで)を致します。
是非ともお越しください!
8月は「兄弟二人だけでご来店されたんですよ」と店長が嬉しそうにお話しされました。
皆でワイワイしながらご飯食べるのも悪くないですよね。
9月20日も行ってくださいね・・・・・
多くのお客様に足をお運び頂き、盛大に開催出来ました事厚く御礼申し上げます。
4年ぶりの開催になりますので、大きな期待と不安が混在する開催までの日々でした。
ありがたい事に天気にも恵まれ何よりも無事に開催出来たとご報告出来た事嬉しく思ってます。
当商店街でもお店を閉める会員が増え、厳しい継続環境が続いておりますが、多くのお客様にご利用頂ける様、今まで以上に会員一同精進してまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
これだけお出でいただけるのであれば
10月にハロウィンあるかも・・・・・・!
(乞うご期待)
令和5年1月11日(水)に川崎フロンターレ 遠野大弥選手&大南拓磨選手が3年ぶりにかしまだ駅前通商店街に挨拶回りでお越しになられました。
その時の模様をご案内します。
2022年10月29日土曜日11時
商店街会員26店舗参加してかしまだ駅前通商店街ハロウィン開催いたしました。
3年ぶりの開催ですから、お子様の参加の予想が出来ずかなり心配しましたが、結果はご覧の通り多くのお子様が来てくれました。
主催者としては来てくれた子供たち、そして連れてきてくれた保護者の皆様に「有りがとう」と心から申し上げたいと思います。
来年も継続して開催出来る様に努力したいと思います。
いつもかしまだ駅前通商店街ご利用いただきありがとうございます。
南武線の高架工事について
過日、川崎市から南武線高架工事に関する資料が来ましたのでご案内します。
事業計画
①令和5年度末までに都市計画決定
②令和6年度以降 事業許可取得・・・先ずは用地買収
③令和21年度に完成予定
鹿島田地域の問題点
①既存の踏切横断デッキが無くなる事。
②高架工事完成までは今の踏切を使い南武線を横断するしか選択肢が
ない事。
※その他色々問題は有ります。
組織のエゴ、地域のエゴ、特定の人間のエゴでこの問題を考えるのでなく地域住民の総意で南武線高架工事問題を考えるべきと思います。
商店街にポスター掲示のお願いが有りました。
地元下平間の事ですので出来るだけの協力をしたいと思います。
ご興味ある方は直接お問い合わせください。
会員数145
現在の壱番通商店街もこの時代は一緒の商店街でした。
☆50年も経ちますと商店街も様変わり大です。